東南アジアの日本語教師体験談

日本語教師体験談(ミャンマーヤンゴン市)
なぜミャンマー?~学校応募へのきっかけと経緯
ラストフロンティアと呼ばれるミャンマーで働いている理由。それは国際結婚しミャンマーへ移住、という大変シンプルなものです。そのため特に他の国と比較したり調べたりすることはありません...

日本語教師体験談(フィリピン セブ)
●なぜセブ島?きっかけ、経緯について
私が初めてフィリピンで日本語講師として日本語を教えたのは2017年の8月。当時は大学二年生でした。大学では、「英語教育」を専攻しており、夏休みを利用してフィリピンのセブ島に短期の語学留学をしたの...

日本語教師体験談(タイ パトゥムタニー県)
○その学校への応募の経緯、きっかけ、探した方法
もともと海外での仕事に興味があり、以前の職場で働きながら420時間の養成講座に通っていました。タイを選んだのは、学生時代にタイでのボランティア活動に参加した経験があるというのが理由で...

ベトナム北部での日本語教師体験談
○日本語教師になったきっかけ
私が日本語教師になったきっかけは、ほかの方とは少し違い、ちょっと特殊です。簡単に説明すると、①ベトナムで働いていて、②勤務先から要請があったためです。
日本で働いていた際、当時の勤め先のお客様...

日本語教師体験談(ベトナム ハノイ)
○応募の経緯、方法
私の場合海外移住が前提にあったので、もともと興味のあった日本語教師の仕事を探しました。仕事を探す際には、海外転職サイトを利用しました。就職先を探しているときはまだ日本にいたため、サイトに登録し、エージェントの方...

ベトナム日本語教師体験談 語学学校日本語教師(ホーチミン)
応募の経緯、きっかけ
ベトナムで働くきっかけになったのは、大学1年生の夏休みの時にNPO主催の『ベトナムのスタディーツアー』に参加したことが非常に大きかったと思います。
当時の私は漠然と海外に興味があり、正直なところ、外国に...