日本語教師になるには

釜山で日本語教師 その場かぎりの付き合いではない仕事
始めまして、今回は韓国釜山での日本語教師の体験を書きたいと思います。
釜山といえば名前を知っている方も多いと思いますが、大韓民国(韓国)の南東部に位置し、人口はソウルに次ぐ第2位の港町です。古くから日本と韓国(朝鮮半島)を結ぶ交通の...

わたしの韓国での日本語教師の体験談
○学校への応募の経緯
私は昔から韓国で働いてみたかったので、韓国で日本語教師になることを目標に、韓国で、よく使われている就職サイト「サラミン」というアプリを使って就職活動をしました。
今働いている学校を選んだきっかけは、応募し...

日本語教師体験談 (台湾台北市)
学校への応募の経緯
私は現在、夫の転勤に伴って台北で生活しており、自分の子どもが通っている台北市内の現地幼稚園で毎週日本語を教えています。
その幼稚園には日本人の生徒がうちの子たちだけしかおらず、他はみんな台湾の子どもたちです...

日本語教師体験談(韓国大邱市)
○その学校への応募の経緯、きっかけ、探した方法
叔父が韓国を行き来する仕事をしていて韓国についての話をよく聞いていたので、自然と韓国に対して興味を持ち始め一度行ってみたいと思うようになりました。大学の卒業旅行で友達と自由旅行で韓国ソ...

日本語教師体験談(ミャンマーヤンゴン市)
なぜミャンマー?~学校応募へのきっかけと経緯
ラストフロンティアと呼ばれるミャンマーで働いている理由。それは国際結婚しミャンマーへ移住、という大変シンプルなものです。そのため特に他の国と比較したり調べたりすることはありません...

日本語教師体験談 インド マイソール市
『世界での日本語教師体験談』
私は2017年8月から2019年9月まで、約2年間インドにて日本語教師として働きました。そのときのお話をしたいと思います。
応募の経緯、きっかけ、探した方法
もともと日本語...

日本語教師体験談(カナダ モントリオール)
〈応募の経緯・キッカケ〉
私はカナダの語学学校に通っていた際の、日本人のエージェントの方に紹介していただいて、日本語センターの1つのクラスを担任させていただく事になりました。私もまさかカナダで日本語学校とは違う形とはいえ、日本語を...

湖北省襄陽市 劉備玄徳から三顧の礼
応募の経緯
湖北文理学院に来て二年が経ちました。三年目を契約するかどうかという時にコロナがやってきました。 私は、色々な場所での生活を経験したいということで、二年間同じところで働くと次の場所に行くというスタンスで働いています...

日本語教師体験談(スリランカ)
スリランカは現地語であるシンハラ語で「光り輝く島」という意味の小さな島国です。私がこの国に青年海外協力隊・日本語教育隊員と派遣された体験をお話しします。
どうしてスリランカ?
どうしてスリランカ?と思う人も多いと思い...

ドイツで日本語教師
その学校への応募の経緯、きっかけ、探した方法
私はドイツに移り住んで14年です。普段は、フルタイムで会社員として勤務しています。何か新しい事に挑戦したくて、ここ1年副業でオンラインで日本語の個人レッスンをするようになりました。スーパ...